京都レンタサイクルにまつわる、よくある質問への回答

レンタサイクルって何?

自転車を一時的にレンタルして利用できるサービスです。

観光や出張など、用途に合わせて利用できます。

どういうシステムなの?

代金を前払いし、利用後にお店へ返却するのが基本です。

流れとしては、次のような感じが一般的です。

  1. お店を選ぶ
  2. 店舗へ行く
  3. 手続きをする(利用料金を支払う)
  4. 自転車に乗る
  5. 返却する

一部の店舗では、指定場所に自転車を配達してくれる便利なサービスを設けています。

手続きに必要なものは?

お店によって異なりますが、一番多いのは身分証明書が求められるケースです。

レンタル料以外に、保証金や保険の加入代金などの料金がかかることもあります。

料金はどのくらい?

京都市内の相場は、500円から2000円です。サービスの提供元により料金は幅広く分かれています。

手ごろな価格の場合は、自転車の選択肢が少ない場合がほとんどです。電動アシスト自転車やスポーツ自転車などの付加価値のある自転車には、2,000円程度の高価な価格帯が設定されていることが多いです。

どのくらいの期間借りられるの?

レンタサイクル店の営業時間内で利用する「1日プラン」が一般的です。お店の営業時間内に借りて、その日の営業時間内に返すパターンが一般的です。

一部の店舗では、数時間のみの「短時間プラン」や、1週間以上の「長期プラン」など、特殊なプランも用意されています。

予約は必要ですか?

お店によって異なります。

ほとんどの場合は不要ですが、電動アシスト自転車・スポーツ自転車・子乗せ自転車・キッズ用自転車などの特殊な自転車を希望の場合は、事前予約をしておくことをお勧めします。

特に、桜や紅葉の季節やゴールデンウィークやお盆の時期は、利用者が多くなり、自転車が無くなるケースもありますので、特に早めに予約をしておくとよいでしょう。

なお、お店によっては、事前予約を受付していない場合もあります。

パンクしたり修理が必要になった場合はどうしたらいいの?

お店によりシステムが異なりますが、多くのお店では自己負担での修理をする必要が生じます。

一部の店舗では、代車を持ってきてくれたり、近くの自転車店で修理した上で料金を負担してくれるサービスを用意しています。

修理に応じてくれる自転車屋さんを見つけることは決して難しいことではありませんが、どうしても身動きが取れない場合は、自転車を運んでくれるタクシー会社(エコロタクシー)を使って移動するという手段もあります。

荷物は預かってもらえるの?

多くのお店で、無料で預かってもらえます。

コインロッカー代を浮かせて、荷物はレンタサイクル店に無料で預けてしまうというのは、とても賢い選択です。

お店によっては、有料の場合もあります。

店舗に荷物を預け、宿泊先に届けるサービスを提供しているレンタサイクル店もあります。

子どもを連れて利用したいのですが、可能ですか?

お子様とのサイクリングに便利な、子乗せ電動アシスト自転車を用意しているお店があります。

ただし、子ども乗せ専用の安全性に優れた自転車を用意しているお店がある一方、一般の自転車に簡易的にチャイルドシートを取り付けるだけのお店もありますので、利用時にはよく確認することをお勧めします。